高血圧とは
血圧(心臓から送り出される血液が血管壁に加わる圧力のこと)が基準値よりも超えている状態を高血圧と言います。具体的には、収取期血圧(最高血圧)が140mmHg以上、拡張期血圧(最低血圧)が90mmHg以上ある場合を言います。
高血圧によって直ちに症状を起こすことはほとんどありません(まれにめまい、頭痛が起きることはあります)。ただ、長期的に高血圧の状態が続くと、血管壁に余計な負担がかかり、ダメージを与え、動脈硬化を進行させます。すると血管壁は柔軟性を欠いて肥厚化が進み、内部は脆弱化し血管の狭窄が起きます。さらに放置が続けば、脳血管障害(脳梗塞)、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)、心不全、腎障害など重篤な合併症を発症するようになります。
高血圧は血圧を測ることで確認することができます。血圧が高い場合は、一度当院にご相談ください。